Live in Bunkyo Tokyo

小石川植物園には終身パスポートが存在する!

2020/06/08
 
この記事を書いている人 - WRITER -
東京出身、東京都文京区在住のアラサーサラリーマンです。 共働きで、子育て・仕事と頑張っています。 自分用のメモもかねて、日々の生活で調べた事、学んだ事、経験したことを記事にして紹介します。

小石川植物園には、年間パスポートだけではなく、なんと、終身パスポートが有るのをご存知でしょうか?

文京区の真ん中に位置する広大な緑の土地、それが小石川植物園です。都心とは思えないような起伏に富んだ土地と、世界各地からやって来た多種多様な植物・大木。散歩しているだけで楽しい場所ですよね。

今回はあまり知られていない、こちらの話題を取り上げます。

小石川植物園は、我が家から正門まで徒歩15分ほど、自転車を使えば5分ちょっとの距離に有り、子供と一緒に四季を楽しむべく、年数回お邪魔しています。

入場料金は大人:400円、小中学生:130円です。

小石川植物園公式サイト(正式名称は東京大学大学院理学系研究科附属植物園)
https://www.bg.s.u-tokyo.ac.jp/koishikawa/

終身パスポートは3万円?

小石川植物園は東京大学の施設ですので、都営の小石川後楽園や六義園などとは運営も全く異なります。

では、終身パスポートとは何なのでしょうか?別に終身パスポートという名前で販売されているわけでは有りません。

実は、小石川植物園 後援会なる組織が存在しており、後援会へ入会すると、入園が無料になります。そして、後援会への終身会費は3万円。少し高いですが、長年この地に住んで、植物園に通うのであれば、十分元が取れます。

なお、実際のシステムとしては、後援会に入会すると、2年毎に優待券と称して、入園無料のパスポートが送られて来るので、それを入り口で提示すれば無料で入れるようです。

また、この優待券で会員本人と同伴者2名の計3名が無料になるとの事で、2020年6月時点の料金500円ベース(*)で計算すると、3名で通えば20回、2名だと30回、1名でも60回で元が取れる事になります。

(*)2019年11⽉19⽇(⽕) に1人 400円→500円の値上げが有りました。

https://www.bg.s.u-tokyo.ac.jp/koishikawa/guide/files/greenhouse2019.pdf

入会方法は?

以下の後援会サイトより、メールでコンタクトを取ることで入会できるようです。まずは、サイト内の説明などをじっくり読みこむのが良いと思います。会員数は、1,643名の普通会員と3社の賛助会員だそうです。(会員数は2017年3月31日現在で、普通会員数には逝去会員を含む)。

小石川植物園 後援会 公式サイト:http://www.koishikawa.gr.jp/

入会するには

申し訳ありません。今のところオンラインでの入会はできません。入会ご希望の方は、まず「入会案内希望」というメールを koishikawa-koenkaiアットマークkoishikawa.gr.jp (実際にアドレスを入力されるときにはアットマークの部分らを@に変えて下さい)までお送り下さい。送付先住所のご記入をお忘れなく。電話(080-5033-0845)、ファックス(03-3814-0139)でご連絡いただいても結構ですが、ファックスの場合は植物園事務室経由となりますので、「後援会宛」と明記して下さい。ご連絡をいただいてから1週間ほどで後援会情報満載(このホームページには未掲載の情報もたくさんあります)の入会案内資料をお手元にお届けします。入会案内資料をお読みいただいた上で、入会を希望される方は、会費3万円(終身会費)を所定の口座までお振り込み下さい。入会案内資料にも書いておりますが、本後援会はあくまでも小石川・日光両植物園の活動を支援することを目的としておりますので、ご入会に際しては、その点よくお考えいただき、ご理解・ご納得の上でお決め下さいますよう、よろしくお願いいたします。会費の入金を確認次第、会員として登録させていただきます。後援会事務局(小石川植物園柴田記念館内、休園日と木曜日を除き10時半~16時)に直接お越しいただければ、現金でのお支払いもお受けいたします。

後援会入会へのチャート
後援会事務局に連絡(電子メール、電話、ファックス)

入会案内資料を取り寄せる

資料を読む

納得する

会費を支払う

会員になる

http://www.koishikawa.gr.jp/how_to_join.html

なお、2020年6月現在は、以下の通り新規入会を一時ストップしているようです。

当後援会は現在組織の見直しを進めており、新しい後援会のあり方が定まるまで、入会の受付を停止させていただいております。

http://www.koishikawa.gr.jp/how_to_join.html

終身パスは買いなのか?

小石川植物園の正門まで徒歩圏内で有る場合、買いだと思います。

注意してほしいので「正門まで」と書きました。入口は実質正門しかなく、(出口はもう一つ解放される場合も有りますが、時間限定だったりします。)また敷地は横に細長く、正門も谷の部分に有る為、家から坂を下って、園内でまた登り細長い敷地の奥まで行って、出るために戻りながら坂を下って、家までまた坂を登るというようなナンセンスな経路になりがちだからです。一度実際に歩いてみることをおススメします。

また、後援会のサイトのどこにも「終身パス」や「入園無料」といった文言は無く、以下の「会員証を提示した会員は、東京大学大学院理学系研究科附属植物園が定めるサービスを受けることができる。」といった内規があるのみですので、将来的に終身パスの廃止などが有りえるかもしれません。

小石川植物園後援会の特典に関する内規


1. 本会は以下の特典を会員に提供する。
(1) ニュースレターの送付。
(2) 本会規約第4条に記す行事の案内。
(3) 新規に発行したグリーティングカードの送付。
(4) 本会発行物購入時の会員割引(但し一部の発行物を除く)と送料の免除。
2. 会員証を提示した会員は、東京大学大学院理学系研究科附属植物園が定めるサービスを受けることができる。
3. この内規の改定は理事会の決議による。
附則 この内規は平成27年10月18日から施行する。

http://www.koishikawa.gr.jp/agreement&directors.html

この辺りの、リスクも考慮の上、入会を検討されてはいかがでしょうか?

年間パスポートも登場

2019年11月より年間パスポートの発売が開始されました。
詳しくは以下の記事にまとめておりますので、是非ご覧ください。

文京区で子育てするのに有用な年間パスポートの情報は以下の記事をご覧ください。

この記事を書いている人 - WRITER -
東京出身、東京都文京区在住のアラサーサラリーマンです。 共働きで、子育て・仕事と頑張っています。 自分用のメモもかねて、日々の生活で調べた事、学んだ事、経験したことを記事にして紹介します。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 文京区の新米パパ航海日誌 , 2019 All Rights Reserved.