Live in Bunkyo Tokyo

【文京区の保活】2020年入園の必勝法!小規模保育園を利用しよう

2021/02/13
 
この記事を書いている人 - WRITER -
東京出身、東京都文京区在住のアラサーサラリーマンです。 共働きで、子育て・仕事と頑張っています。 自分用のメモもかねて、日々の生活で調べた事、学んだ事、経験したことを記事にして紹介します。

保活激戦区である文京区で、2020年にも人気園へ入園しやすくなる必勝法を見つけましたので、ご紹介します。
まず、比較的入りやすい小規模保育園に入園し、3歳の卒園ポイントを利用して一般の認可保育園への進級を狙う戦略です。

特に来年2020年4月入園は、今年以上の難易度アップが予想されますので、こちらの小規模保育園を利用した必勝法を、是非ご検討ください。

2020年4月入園は入園難易度アップ?

来年の保活難易度がアップするであろう理由は、以下の3点です。

1. 今年2019年に10個もの新規園が出来たため、2020年の新規園は減少が予想される。
2. 保育無償化に伴い、3歳児以降の保育料が無償になるため、幼稚園に行く予定だった子どもが保育園に流れてくる可能性が高い。
3. 区内の大型新築マンションが2019年度内に何棟も竣工し、子育て世代が増加する。

(2019/11/3追記)
2020年の新規園情報が文京区から公開されましたので、以下の記事もご覧ください。

小規模保育所とは?

文京区が2017年秋ごろから導入を始めた、保育形態です。

現在、区内に11の小規模保育所が開設されています。

2017年秋 :4園が新規開園
2018年4月 :追加3園が新規開園
2019年秋 :追加2園が新規開園
2019年4月 :追加2園が新規開園

このえ本郷三丁目小規模保育園本郷5-25-1603(3830)0927このえ本郷三丁目小規模保育園のホームページ(外部ページにリンクします)
キッズパートナー文京駕籠町本駒込6-1-22 03(5940)6841キッズパートナー文京駕籠町のホームページ(外部ページにリンクします) 
ちいさいおうち小石川小石川5-38-2クレストヒルズ小石川1階03(5844)6049ちいさいおうち小石川のホームページ(外部ページにリンクします) 
サンライズキッズ保育園白山園白山1-7-11小澤第一ビル1階 050(5807)2203 サンライズキッズ保育園白山園のホームページ(外部ページにリンクします)
MIRATZ目白台保育園 目白台2-13-2K・Bビル1階 03(5981)9263 MIRATZ目白台保育園のホームページ(外部ページにリンクします)
キューピールーム新大塚園 大塚4-46-5アトラスアベニュー文京大塚1階 03(6912)0010 キューピールーム新大塚園のホームページ(外部ページにリンクします)
繭の糸おとわ小規模保育園音羽1-1-7正進社ホールディングスビル1階 03(6304)1138 繭の糸おとわ小規模保育園のホームページ(外部ページにリンクします)
みらいつばさ千駄木保育園 千駄木2-13-1ルネ千駄木プラザ206   03(5834)7612みらいつばさ千駄木のホームページ(外部ページにリンクします)
赤門小規模保育園本郷3-30-8熊野ビル1階03(3868)3535赤門小規模保育園のホームページ(外部ページにリンクします)
MIRATZ本郷保育園本郷4-9-7本郷真砂パークハウス壱番館10303(5615)9270MIRATZ本郷保育園のホームページ(外部ページにリンクします)
こどもヶ丘保育園本駒込小規模園本駒込4-3-103(5834)7639こどもヶ丘保育園本駒込小規模園のホームページ(外部ページにリンクします)

 

小規模保育所の倍率・内定指数

通常の認可保育園に比べ、小規模保育所は非常に入りやすい倍率・内定指数となっています。
2018年・2019年の結果を見てみましょう。

倍率と内定指数を並べてみると以下の通りです。
0歳児に関しては小規模園の入りやすさに、他の人たちも気づき始めたのか、2019年では倍率増加傾向です。
ただし、最終的には定員割れになったり、23・24点など基本点25点以下での入園例も有りますので、まだまだ、入りづらくなったわけではないと思います。

他の認可保育園との比較を、平均値で見てみましょう。
やはり、0歳・1歳児の内定指数は低めであり、通常の認可保育園に比べ入りやすい状態であることが分かります。

  

小規模保育所だと必勝の理由

小規模保育所は、0歳~2歳のみの預かりであり、3歳児クラスは無いため、3歳児になるタイミングで卒園し、他の保育園の入園申請を行う必要が有ります。

せっかく保育園に入ったのにまた3歳で保活をやることにうんざりする方もいるかもしれませんが、ご安心ください。

保育園の入園は各家庭・園児の指数によって決まりますが、 小規模保育所からの 進級は、「卒園」扱いになり、2ポイントが追加されます。

https://www.city.bunkyo.lg.jp/kyoiku/kosodate/okosan/nicchu/ninka/30nen/2019senkouhouhou.html

卒園児年齢上限のある区内の認可保育園もしくはグループ保育室の卒園に伴う入所申込み又は文京区保育ママにおける保育の提供の終了に引き続く入園申込である。2「2019年度保育所等利用のご案内」30頁「2・3歳までの保育園卒園後の保育について」中の「(1)卒園後に再度申込みが必要な保育園」を卒園する文京区在住の児童で、引続き4月入所を希望する場合のみ対象。※このほか2019年4月以降新設の区内認可保育所等(小規模保育園、家庭的保育事業含む)については、2020年度より対象となる見込み

この2ポイントのアドバンテージがあれば、最低でも27点になりますので、これで他の3歳児の新規入園組と勝負するわけです。
1ポイントの差が勝負を決する文京区の保活では、かなり優位に立つことが出来ますので、憧れの人気園への3歳児編入も夢ではありません。

兄弟がいる場合、さらなるメリット有り

兄弟がいる場合、さらにポイントが加算される可能性が有ります。

二人とも小規模園に入園し、上の子が卒園する際には、「多子」ポイントが通常の1ポイント追加ではなく、2ポイント追加となります。

これを獲得できれば最低でも29点となりますので、3歳児入園でも選びたい放題です。

https://www.city.bunkyo.lg.jp/kyoiku/kosodate/okosan/nicchu/ninka/30nen/2019senkouhouhou.html

多子(1)きょうだいが認可保育園在園である。2きょうだいが区内の認可保育園(小規模保育園含む)に在園している場合に対象。
多子(2)小学3年までのきょうだいがいる。1
多子(3)申込児が多胎児2新規の同時申請の場合のみ対象 

 

エスカレーター式の小規模園も登場

上記までは2018年までの状況だったのですが、2019年4月入園に関しては、なんと、エスカレーター式に認可保育園に進級できる小規模園が登場しています。

「こどもヶ丘保育園本駒込小規模園」がそうです。
以下の記載が有り、小規模園卒園後の進級が約束されているのです。

こどもヶ丘保育園本駒込小規模園の卒園者は、こどもヶ丘保育園本駒込園又はこどもヶ丘保育園第二本駒込園に進級します。

  


  

小規模保育所のデメリット

入りやすさのみにフォーカスして説明してきましたが、デメリットも有りますので、しっかりこちらも認識したうえで検討するようにしましょう。

【保育環境】
基本的には一つの部屋を仕切りで区切って異年齢の子どもとの合同保育になるようです。
合同保育といっても、やはり0歳児と、動きたい盛りの2歳児では、全く生活スタイルも違いますので、そのあたりの配慮がどうなっているかは不明です。
子供たちのストレスにならないと良いのですが、このあたりの不安はデメリットですね。
園庭も無いので(私立園の特に新規園は最近ほとんど園庭無しですが。。)外遊びは近くの公園などに行くことになります。

【園児数・イベント】
園児の数が少ないですので、限られた子としか顔を合わすことが出来ません。
また、職員数も少ないですので、運動会やお遊戯会なども開催できるのかどうかは怪しいところです。

【兄弟】
兄弟で小規模園に入った場合、上の子が卒園して認可保育園に進級すると、2か所の保育園に別々に送り迎えをすることになります。
これはかなりの親の負担になりますので、そうなった場合に物理的・時間的に可能なのかは、よく検討が必要です。

【将来の制度変更】
現状の制度を前提にした必勝法ですので、今後の制度変更でメリットが無くなる可能性も有りますので、注意が必要です。

まとめ

比較的入りやすい小規模保育園に入れ、3歳の卒園ポイントを利用して一般の認可保育園への進級を狙う戦略をご紹介しました。

以下の記事も、是非ご参考ください。

この記事を書いている人 - WRITER -
東京出身、東京都文京区在住のアラサーサラリーマンです。 共働きで、子育て・仕事と頑張っています。 自分用のメモもかねて、日々の生活で調べた事、学んだ事、経験したことを記事にして紹介します。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 文京区の新米パパ航海日誌 , 2019 All Rights Reserved.