【お受験】首都圏の私立女子小学校一覧を調べてみた(2020年最新版)
「女の子だけの学校が良いなぁ」という娘の一言から、首都圏の私立女子小学校を調べてみました。
小さいうちは共学が良いのでは?と思いますし、小学校から私立に行かせる気もあまりないのですが、基礎知識としてのまとめです。
ネット検索しても、基本的な触りの情報だけを一覧でまとめたものが無かったので、自分で作ってみました。
首都圏に私立女子小学校は14校
東京:10校
大学まで
・東洋英和女学院小学部 :幼(共学)・小・中・高・大
・日本女子大附属豊明小学校:幼(共学)・小・中・高・大
・白百合学園小学校 :幼・小・中・高・大
・聖心女子学院初等部 :小・中・高・大
・立教女学院小学校 :幼(共学)・小・中・高・短大・(立教大推薦有り)
・川村小学校 :幼(共学)・小・中・高・大
高校まで
・雙葉小学校 :幼・小・中・高
・田園調布雙葉小学校 :幼・小・中・高
・東京女学館小学校 :小・中・高
・光塩女子学院初等科 :幼(共学)・小・中・高
神奈川:3校
・横浜雙葉小学校 :小・中・高
・湘南白百合学園小学校 :幼(共学)・小・中・高
・函嶺白百合学園小学校 :小・中・高
千葉:1校
・国府台女子学院小学部 :小・中・高
所在地・アクセス
小学生だと、やはり家の近くの学校に通うことが多いと思います。
電車通学の子供も見かけますが、あまりに遠すぎる学校はかわいそうですので。
都内の所在地は上記マップの通りです。
詳細および神奈川・千葉分はGoogle my mapリンクからどうぞ。
学校名 | 所在地 | アクセス |
東洋英和女学院小学部 | 港区六本木 | 日比谷線 六本木7分 南北線 麻布十番7分 大江戸線 麻布十番5分 千代田線 乃木坂15分 |
日本女子大附属豊明小学校 | 文京区目白台 | 有楽町線 護国寺10分 副都心線 雑司ヶ谷8分 |
白百合学園小学校 | 港区白金 | 南北線三田線 白金台10分 田町渋谷恵比寿からバス |
聖心女子学院初等部 | 千代田区九段北 | 飯田橋10分 九段下10分 |
立教女学院小学校 | 杉並区久我山 | 荻窪からバス |
川村小学校 | 豊島区目白 | 目白2分 |
雙葉小学校 | 千代田区六番町 | 四谷3分 |
田園調布雙葉小学校 | 世田谷区田園調布 | 東横線 田園調布15分 大井町線 九品仏10分 |
東京女学館小学校 | 渋谷区広尾 | 日比谷線 広尾12分 渋谷恵比寿からバス |
光塩女子学院初等科 | 杉並区高円寺南 | 高円寺12分 |
偏差値・定員
小学校入試の偏差値は存在しないようです。
一方で、系列中の偏差値を参考として表示することが多いらしく、一覧にしてみました。
偏差値 | 学校名 | 定員(2020/4入学) |
(75) | (筑波大付属) | |
69 | 雙葉小学校 | 40 (非公表) |
(68) | (慶應義塾幼稚舎) | |
66 | 白百合学園小学校 | 60 (非公表) |
62 | 東洋英和女学院小学部 | 50 (応募301/倍率6.0倍) |
62 | 立教女学院小学校 | 72 (応募567/倍率7.8倍) |
62 | 横浜雙葉小学校 | 80 (応募335/倍率4.2倍) |
(62) | (学芸大附属大泉・世田谷) | |
60 | 日本女子大学附属豊明小学校 | 60 (応募253/倍率4.2倍) |
(60) | (学芸大附属竹早) | |
(59) | (青山学院初等部) | |
(58) | (学習院初等科) | |
57 | 湘南白百合学園小学校 | 108 (非公表,内部含) |
(57) | (お茶の水女子大学附属) | |
55 | 東京女学館小学校 | 80 (応募438/倍率5.8倍) |
55 | 光塩女子学院初等科 | 80 (応募313/倍率3.9倍,内部含) |
(55) | (学芸大附属小金井) | |
– | 聖心女子学院初等科 | 96 (応募418/倍率4.3倍) |
– | 田園調布雙葉小学校 | 65 (応募313/倍率4.8倍) |
– | 函嶺白百合学園小学校 | 30 (非公表) |
小学校入試は、ペーパーテスト以外の部分が多くを占める特殊な試験ですので、注意すべきポイントが有ります。
一点目は、神奈川の学校は試験が先に行われることです。神奈川の学校は多くが9月に試験を実施するため、併願しやすく、志望度とは別にお試しで多くの方が受験します。実力のある子どもも受験するので、難易度が上がる傾向があるようです。
二点目は、月齢です。多くの学校で、月齢に関しては何らかの調整が入ります。偏差値はを9月末生まれを基準に考えて、例えば4月生まれは2~3上、3月生まれは2~3下へずらして合格偏差値を見るべきのようです。もちろん、月齢は関係ないと公言している学校もあるようですのでこの限りではありませんが、国立小学校などだと、月齢順で試験枠が分かれていたりしますね。
初年度納付金
いくらかかるのか、という点も大きなポイントですが、学校によってかなり変わるようです。
6年間通うとなると、最低500万円、セレブ校だと800-900万円近くの出費になる可能性が有ります。
学校名 | 初年度納付金 | 順位 |
東京女学館小学校 | 1,504,000円 | 6 |
東洋英和女学院小学部 | 1,430,000円 | 10 |
立教女学院小学校 | 1,331,200円 | 14 |
白百合学園小学校 | 1,300,000円 | 15 |
日本女子大学附属豊明小学校 | 1,221,600円 | 20 |
聖心女子学院初等科 | 1,178,000円 | 25 |
田園調布雙葉小学校 | 1,122,000円 | 30 |
川村小学校 | 1,111,600円 | 36 |
雙葉小学校 | 1,096,600円 | 41 |
光塩女子学院初等科 | 1,039,162円 | – |
湘南白百合学園小学校 | 930,000円 | – |
函嶺白百合学園小学校 | 876,000円 | – |
国府台女子学院小学部 | 717,300円 | – |
まだまだ、さわりだけですが、概要はつかめたのではないでしょうか?
私ももう少し、勉強してみたいと思います。