上野動物園が再開!ウィズコロナの入園方法、見れない動物は?
コロナウィルスで救援していた上野動物園ですが6/23より再開しましたね。
さっそく行ってきましたので、どのような感じだったか、どの施設が休止しているのかなどレポートします。
入園方法
1.入園には事前予約の整理券が必要です。整理券についてはこちらの記事をどうぞ。
2.入園は、上野駅側の東園表門からのみ可能です。弁天門や池之端門からは退園のみ(再入園不可)可能ですのでお気を付けください。
3.事前予約の整理券で指定された時間に行くと、表門前の広場で時間枠毎の待機列に並ばされます。この時は10:00の回と10:15時の回の待機列ができていました。待機列最後尾に警備員さんが時間枠の書かれたプラカードを持っているので、間違えずに並びましょう。
各回195名定員ですが、ソーシャルディスタンスを意識して並ぶので、かなり列は長くなります。
4.待機列の途中で、係の方が回ってこられて、代表者の身分証と、全員の整理券の提示を求められます。身分証で名前だけ確認しているようでした。
5.入園ゲートまで来ると、全員の検温と、整理券のチェックが有ります。さらに、こちらでも代表者の身分証チェックが有りました。さっきもチェックしてましたので2重ですね、厳重です。
6.整理券チェックを抜けると、当日券購入組はチケット売り場へ、年パス組は入園口に進み、年パスを見せて入園します。
7.入園すると警備員さんに誘導され、パンダ舎へ進みます。換気の為でしょうか、屋根付きの通路には扇風機がガンガンかかっています。
並ばずにパンダが必ず見れるのは良いですね。ただし、撮影は禁止で、立ち止まると注意されるので、じっくり見ることはできません。
8.パンダ舎を抜けると自由行動可能です。園内はかなりガラガラな印象でした。
休止している施設
以下の公式ページでアナウンスされています。
注意事項:https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=ueno&link_num=26264
マップ:https://www.tokyo-zoo.net/news/temp/2020_06/NewRules_and_Map.pdf
休止している施設は以下の通りです。
【東園】
- 日本の鳥Ⅰ
- ゴリラ・トラの住む森 一部観覧通路
- バードハウス
- 夜の森
- ホッキョクグマとアザラシの海水 と氷の回廊
- クマたちの丘 一部観覧通路
【西園】
- アイアイの森
- 両生爬虫類館
- アフリカの動物 室内展示
- 小獣館
- すてっぷ館
【東園】ゴリラ・トラの住む森 一部観覧通路
ゴリラ:問題なく見れる
手前の第2飼育場は公開されていません。
奥のゴリラファミリーが生活している第1飼育場は公開しており、コロナ当初は屋根のある個所は入れなくなっていたのですが、10月下旬に再訪した際には、入れるようになっていました。
奥の屋根付き箇所へは進入禁止
第1飼育場南側の屋根付き箇所も入れません。三角コーンの外側から覗くと少しだけ見れました。
トラ:見れる場合も多そう
ライオンのカップルが死んでしまったので、手前のライオン舎だったところにもう1頭トラが入っています。こちらは、水場などが良く見えるので、そのあたりにトラがいれば、問題なく観察できます。
奥のケージにももう1頭トラがいますが、こちらの子は屋根付き観覧場所の近くを行ったり来たりしていることが多いので、開放されている通路側からは非常に見づらいです。
【東園】 バードハウス
建物内に入ることが出来ませんので、見れません。
【東園】 ホッキョクグマとアザラシの海水と氷の回廊
ホッキョクグマ:問題なく見れる
見れないのは屋内の部分で、プールをよこから見る事が出来る箇所です。
よって、泳いでいる姿は見れないですね。
アザラシ:問題なく見れる
同じく、アザラシも内部からプールの側面を見る事はできませんが、外側からであれば問題なく見れます。
【東園】夜の森
完全に中に入ることが出来ないので、見れません。
【西園】 アイアイの森
建物に入ることが出来ないので、見れません。
【西園】両生爬虫類館
建物に入ることが出来ないので、見れません。
【西園】アフリカの動物 室内展示
正直あまり行ったことが無いです。外の飼育場に出ている場合は見れますが、室内に帰ってしまった後は見れないという事だと思います。
キリン:赤ちゃんが見れる
2020年2月に生まれたばかりのキリンの赤ちゃん(ヒカリちゃん)が見れます。とてもかわいいです。
【西園】小獣館
建物に入ることが出来ないので、見れません。
【西園】すてっぷ館
体験プログラムは全て休止中です。残念ですね。。
アルパカや馬・牛などの動物は制限なく見れます。
早めに展示を終了する動物
14:30 東園:クマたちの丘(マレーグマ、ニホンツキノワグマ、エゾヒグマ)
15:00 東園:ニシゴリラ
15:00 西園:アフリカの動物(オカピ、キリン、ヒガシクロサイ、カバ、コビトカバ)、クビワペッカリー、子ども動物園すてっぷ(アルパカ、ラマ、ブタ)
15:30 東園:ホッキョクグマ、シロテテナガザル、アオメキバタン、エゾシカ、ニホンカモシカ
15:30 西園:ワオキツネザル、ハートマンヤマシマウマ
15:40 西園:アイアイのすむ森(フォッサ、エリマキキツネザル)
15:50 東園:スマトラトラ、アメリカバク
売店の営業時間
ギフトショップ: 10時~16時
リトルトランク、プチカメレオン
フードショップ: 10時~16時(ラストオーダー15時30分)
バードソング
さるやまキッチン(2階は閉鎖)、
カフェカメレオン
西園無料休憩所
さるやまキッチンがオープン
長らく工事をしていた東園モノレール駅横の無料休憩所が、さるやまキッチンとしてリニューアルし、2020/2/26-3/1でプレオープンしていたようですね。
ただ、コロナでの休園が有ったので、本格営業はこの6月からなのだろうと思います。
https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=ueno&link_num=26119
外観は出来立てできれいです。一部まだ工事中の状態が残っていました。
2階建てでトイレや授乳室も有ります。
売店メニューはこんな感じ。結構値段は高いですね。
コロナ対策か、レジは複数ありますが、1度に一組しかオーダーを受けたり会計をしたりできません。スタッフの方もまだオープンしたてで、あまり効率が良いとは言えないオペレーションでした。
入場制限をしていても11時半ごろには1Fの室内席(エアコン完備ですが、換気の為に窓全開です。真夏はどうするのだろう。。)
室内にはこども椅子も多数準備有りました。
テラス席も多くありますが、11時半にはいっぱいでした。猿山の目の前のテラス席はまだ余裕あるようでした。
2階席へは入れないようになっています。
休止する設備やイベント、サービスなど
西園コインロッカー、西園ベビーカー貸出し、一部の授乳室(総合案内所横、池之端門)、動物相談室、資料室(図書コーナー)。ガイドツアーなどイベントはすべて休止