4人家族の家計簿公開 2021年2月
文京区で暮らす4人家族の、2021年2月分家計簿です。
なお、共働きの妻の収入は全て貯金に回しているので、私の収入と家族全体の支出のみを公開しています。
最近は特別定額給付金や、児童手当などもありますが、本家計簿には含めておりません。
収入の部
今月の収入は37万3,195円でした。
給与
給与は額面47万円で、手取り36万円、うち残業代が12万円ぐらいです。
緊急事態宣言継続で、週1日のオフィス出社でした。
たまにオフィスに行っても、同僚もほとんどおらず、何の意味が有るのか?と思ってしまいますが、家にずっといるのもそれはそれで気が滅入ってくるので困りますね。
ソーシャルレンディング
一部ファンドが償還を迎えました。
今回償還された物の一つは、クラウドクレジットの主力ファンドの一つである、「東欧金融事業者支援ファンド」です。
こちらのファンドは、コロナ禍での償還の延期が続いています。私が購入していた物も、2020年8月償還予定だったものが、2021年2月の償還になりました。
その遅れた分も借入期間として利率が乗ってきますので、そこまで悪くは無いのですが、貸付先の破綻リスクなどはやはり怖いですよね
今回は、15万円の投資で、期間375日で6,927円(源泉徴収後)の利益となりましたので、年率4.5%程度で回せた事になります。
本ファンドは、以前に記事にしておりましたが、少し追記しようと思います。
ブログ
ブログ収入は5,991円でした。
アドセンスが3,412円、アフィリエイトが2,579円です。
アフィリエイトの入金が遅いので、12月頃の売り上げに対する報酬かと思います。
1月は2記事書きました。
PV数は少し増えましたが、まだ低い水準です。緊急事態宣言で、お出かけ関係の記事の閲覧数が激減しています。
月数 | PV数 | 収益 |
1年目 | 57,620 | 7,070円 |
13か月目 | 13,061 | 1,840円 |
14か月目 | 15,521 | 3,385円 |
15か月目 | 19,736 | 3,844円 |
16か月目 | 24,317 | 4,523円 |
17か月目 | 14,216 | 2,678円 |
18か月目 | 13,448 | 2,616円 |
19か月目 | 14,497 | 3,412円 |
支出の部
内訳は以下の通りです。
生活費
生活費は13万3,817円でした。(家賃含まず)
過去の平均的なレベルです。
食費
食費は7万1,505円となりました。
在宅勤務での昼食代はこちらに入っているので、通常よりは高くなっています。
外食費用は交際費にしているので、出来れば6万円ぐらいに収めたいなとは思います。
一時出費
一時出費は6万1,974円でした。
買い物
あまり大したものは買っていません。食器などを少し買い足したようです。
交際費
外食費用がメインです。
緊急事態宣言中なので、ひたすら近くの公園などで遊んでいます。
おうち遊びの為に、おもちゃも徐々に増えてきてしまいましたね。
その他固定費
教育費
娘の習い事で5,000円の月謝を計上しています。
これに加えて、今月から上の娘(4歳)がピアノを習い始めました。
個人指導のお教室をいくつか体験に行って、娘と相談しながらどこにするか決めました。ホントかウソかは不明ですが、入会を決めたピアノ教室は、残り1枠しか空きが無いと言われ、2月末から通い始める事にしました。
入会金:5,000円
教材費:4,000円
月謝 :8,000円(月4回程度、1回30分)
文京区のピアノ教室をざっと調べてみましたが、値段の幅も結構ありますね。幼児向けレッスンで以下のイメージでした。
- 一番安いのが、ヤマハ音楽教室のグループレッスンで、30分単価1,200円ぐらい。
- 一番高いのは、個人指導で有名な先生なのか、30分単価3,500円ぐらい。
- 個人指導で一番安いのは30分単価1,900円ぐらい。ただ、体験レッスンに行ってみたところ、あまり環境が良いとは思えず、やめました。
- 我が家は、30分単価2,200円ぐらいの個人指導のお教室に決めました。
今後、娘二人が習い始めると、結構な出費になってきそうです。教育にはお金が掛かる、というのは聞いていましたが、いよいよ始まったか、、という風に感じております。
貯金額
収入373,195円 ― 支出357,291円=15,904円のプラスとなりました。
持株会1万円を投資しました。